今月の香り・2001.8・はつき 

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
      ナガタコーヒードットコム  珈琲道楽
==== 永田珈琲倶楽部 2001年8月1日 通算66号===
http://www.nagatacoffee.com  webshop since 1995.11. 
このメールは「永田珈琲倶楽部」と出会い頂きました皆様に
=東京・小平=より”ゆったり風”に乗せてお送りしています。
配信停止の時は申しわけありませんが
★登録/解除:(http://www.nagatacoffee.com )へお願いします。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
★☆★ 夏本番・葉月の目次 ★☆★
1・2001年・8月のかおりの豆
『パプア・ニューギニア・モロベ』
2・今月のひとこと「今、珈琲は新鮮泡立ちから本物の珈琲味へ」
3・珈琲の香店の巻・
4・『今、20代の若い人はお酒をほとんど・・・・』
5・「永田珈琲倶楽部のバリアフリー」
6・「今月の香り」各月珈琲豆名予定表
7・話題:『Xaboon Web ガイド 5000』掲載について
8・永田珈琲店より 皐の風信..
9・今年は二回目の珈琲の白い花が咲きました 2001.8.5.
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
八 月  葉 月(はづき)
残暑、晩夏、初秋、新涼、立秋、秋暑、残暑凌ぎ難き候、立秋とは名ばかりの暑さ続き、土用あけの暑さはきびしく、避暑客の姿も少なくなり、秋にはまだ遠く、虫の声に秋も近ずいたことを感じる昨今、暑さも峠を越しいよいよ秋………

◆今月の━━ masahiro●●煎り人便り●●nagata ━━◆

***** No1 ******
◆◇◆・はづきのかおりの豆◆◇◆
《永田珈琲倶楽部WEB店・珈琲の香店では毎月様々な珍しい
珈琲豆を毎月「今月の香り」として提供しています。》
今月は『〜
パプア・ニューギニア・モロベ〜』です。
◇パプア・ニューギニア モロベの説明
日本に近いコーヒー生産国の味覚・品質にこだわる「在来種」スペシャルティコーヒー(モロベ)を紹介します。
●パプア・ニューギニア(PNG)はコーヒー生産国としては、日本に近い国の一つです。その自然環境、気候、海抜標高等が高品質コーヒーの生産に適し、コーヒー樹の品種が「在来種」です。コーヒー栽培の自然環境に優れていることから、「在来種」の栽培・生産が可能であり、味覚面の品質にこだわるスペシャルティコーヒー市場にとって、極めて有望な生産国だといえます。

●モロベ地区小規模生産者
パプア・ニューギニアコーヒー栽培は、モロベ地方から始まり初期のプランテーションはワウ/ブロロ地区、最初の小規模生産者はフィンシュハーフェンから興りました。35,000の生産者がいますが生産量は全体の僅か3%です。品種は主にブルボンとティピカ種で、味は中性的でまろやかな味です。

● パプア・ニューギニアはどんな国
パプア・ニューギニアは“意外性の国土”と呼ばれ、赤道の丁度南の熱帯に位置します。国土全体で461,700平方kmで、日本の1.23倍です。多くの連なる山々は、人類未踏の熱帯雨林で覆われています。年間流水量が世界最大級の巨大なフライ川・セピック川があり、1930年代に中央高原渓谷(セントラル・ハイランド・バレー)が発見され、最も肥沃で人の住む場所として適していました。第二次世界大戦中にハイランドに通じる道路が建設され、その後コーヒー産業が熱心に始められました。人口は約400万人で殆どがメラネシア人です。半数以上がコーヒー産業に従事していると見られます。広大なマングローブの湿地が有り、野生動物が豊富で平坦な草原が近代的進歩による影響を受けずに無限に広がります。

●パプア・ニューギニアコーヒーの歴史と生産
多数の庭先コーヒーにより成り立ち、輸出用コーヒーの75%が小規模農家によって生産されています。商業的コーヒー栽培はワウ/ブロロ地区(モロベ地方)からで1928年に種子がジャマイカ・ブルーマウンテンから、ハイランドにルター派の宣教師によって持ち込まれました。1950年代、急速にコーヒー栽培が広まり唯一の経済的作物として成長しました。主要収穫期は4〜8月ですが天候によって変動します。収穫期の間に何度も摘み取り作業が行われ、小規模生産者は手動パルパーで外穀皮を剥ぎ取り、醗酵処理、水洗い、天日乾燥をして精選します。プランテーションでは天日乾燥と機械乾燥設備を使用します。
生産量が極めて少ない為、貴重な一味ひとあじ です。 

どうぞ
パプア・ニューギニア〜⇔〜日本・小平の絆を
「珈琲の香」店で...

***** No2 *****
☆今月の大きなひとこと☆
「膨らみから本物の味へ」
『新鮮珈琲⇒膨らみ⇒旨い珈琲』へ。
このホームページが立ち上がってからずっと言い続けてきました新鮮珈琲豆。この意味がこのところの自家焙煎店の多くの開店(いまや全国2500箇所にのぼると様々な焙煎機生産により推定されています)により、またインターネットの発展により全国津々浦々に「新鮮コーヒー」とはなんぞや、「ふくらみ」とはなんぞやといった言葉の意味するところが多くの人に理解を受けるようになりました。今は当たり前のごとく言われている「新鮮コーヒー」ということば。珈琲業、日本初発信のホームページ上で、いち早く主張してきた永田珈琲倶楽部のこの言葉が、それまでの日本のコーヒーに対する考え方を少しずつ変えていく小さなお手伝いを果たしたのではないか、とフト思ったりしています。
さて次の段階では何があるのか?
提案します
それは

『本当のコーヒー・うまいコーヒー』
です。
そろそろ新鮮コーヒーの認識における第一段階を経た今、新鮮珈琲というだけでは「おいしい」、「うまい」、「もっと飲みたい」、「一杯目はなんとか飲めるけど二杯目はどうしても口が進まない」、等これらの条件を満たすことが出来ないなあ、という事にそろそろ気づき始めた人達が出てきているはずです。そこでその差がなんなのか、『新鮮=おいしい』という図式には全てが当てはまらないのです。

これまで何回となく繰り返している事になりますが、美味しい作品を創り出す上において、『熱源』の問題は非常に重要な役割を実は果たしているのです。新鮮珈琲から美味しい珈琲への時代の流れは時と共に必然となってきました。

「コーヒーの歴史」とはこういうものかと私自身、時間を積み重ねてきましてようやくわかってきた部分もあります。何かを追求していくと時の流れと共に振り返ることが出来るようになる、そして将来への流れもうっすらと見えてくる。

基礎段階、またスタート時点で違った考え方を持っていると、その延長上ではいつまでたっても本物の世界はない。(これはコーヒーの世界だけではありません。人生すべてにいえることではないかと、そう思います)
直下式、熱風式、半熱風式、電熱式等、熱源を伝えるさまざまな方法があります。そのどれがいいのかは焙煎する方の考え方、あるいは環境条件等さまざまな受け入れの考えがあります。しかし、『おいしいもの』となった時にはその選択肢は一気に狭まります。

再度表題に戻ります。これからは『新鮮珈琲⇒膨らみ⇒旨い珈琲』の追求の時代に入りました。
宣言致します。

==============================================
***** No3 *****
◆◇◆かおり店発信 2001 はつきの巻◆◇◆
香・発信 はつき ことの葉   
:::::::::::::::::::::::::
すごい淹れ方、教えてもらいました!簡単画期的ユニーク!なんでもNHKで紹介されていたんですって。
その名も・・・『おたま』淹れ!!
あの、おたまです、お料理に使う。私は先が尖っているソース用でやったので更にやりやすかったかも。『おたま』にお湯を入れてしゃっしゃっと繰り返すだけ(ちょっとせわしない、、、)。蒸らしは難しくなるので軽い珈琲を飲みたい時に向いています。ポット以外にやかんや急須は解るけれど『おたま』は思いつかなかったなぁ〜いろいろ考えますよねぇ!

−気になる記事を見つけました−
●ご存知ですか?「ペットボトル症候群」●
 1992年に発表されたこれは、糖分の多い清涼飲料水の取り過ぎが原因で起こる糖尿病。清涼飲料水の糖分濃度は約10%なので500mlのペットボトルに含まれる糖分は約40〜50g、1リットルで約100g、1.5リットルでは約150gになる。(大人が一日に摂取していい糖分量は50gと言われている)その含まれている糖は単糖類なので、すぐ吸収されてしまうから問題。(例えば、ご飯・パン・芋類は多糖類⇒消化酵素で2糖類に変化⇒単糖類になり吸収) 清涼飲料水は口当たりの良い流動体なので、食物摂取のバランス感覚を狂わせます。今年は唸る程の猛暑。つい、沢山飲んでしまうでしょう。私は飲まない方がいいとかそういった事は、珈琲が好きなのと同じように嗜好の問題なので思いませんが、例えばがぶ飲みせずゆっくり飲むとか、半分をお水に替えるとか… お客様と話していると缶コーヒーを1日5〜10本、他の甘い飲み物も沢山飲む、なんて良く聞くのでつい、心配になっちゃって。。。
(特に営業の方、外仕事の方、おつかれさまです...)でもそうも言ってられないほどの暑さなんでしょうねぇ・・・一日冷房の中にいる私にはあまり強く言えません。でも反対に冷房病。汗がなかなか出なくなって、いろいろな部分が、むくむ!だるくなる。凝る。バランス、難しいですよね。
だから、体に声を傾けながら飲み物、食べ物、とり込むようにしています。 もうひとつ、興味深かった記事が卵アレルギーの子が描いた樹木の絵。卵を食べる前は、太くしっかりした幹、豊かに茂った枝葉の木。食べた後、枝葉はまったく無い枯れ木、おまけに崖にはえているのです。これは実際、絵をみて驚きました。同じ子が描いたものか疑わしいくらいの違い。他にもいろいろありましたが、きっと皆さまも、本やテレビ等で飲食に対する様々な情報を得ているでしょう。食べ物飲み物、本当に大事ですよね。健康はもちろん、精神面に直接強い影響があって、ありきたりな言い方だと思いますが、創り物のような事件が相次ぐのは、根底にこの、大事なものが少しづつ失われたり違う方向へ行ったりしてバランスが取れていないからのような気がしてなりません。目や耳、鼻、口、研ぎ澄ませて選択していきたいと日々、思っています。      
          珈琲の香店 店長 永田景子:sanmoku@din.or.jp
***** No4 *****
◆『今、20代の若い人はお酒をほとんど』◆
消費者を対象に外食の利用状況等についての調査の報です。
20代、30代、40代と年齢を分けてインタビューした中で、
20代の若い人はお酒をほとんど飲まないということが、わかったそうです。水だけだったり、飲んでもカクテル等1杯だけ。
お金も掛かるし、お酒を飲まなくても気兼ねなく楽しい話ができるというのが今の20代の若者なのでしょう。携帯、ゲーム、パソコン、音楽など楽しいのとが沢山あり、ストレス解消は飲酒ではなく、もっぱらそちらの方なんでしょう。携帯に7000円弱、ゲームに1700円という数字が8月6日に発表されていました。これはゲームソフトを買う金額が相当落ち込んでいる、ということは早い話し買わなくなったと言うことです。当然ゲームソフトの売り上げは落ちてきます。ことほど左様に携帯がまずありきで後はのこった金額で割り振りするということでしょうか。
ということで今後、若者は今のまま、あまり飲酒しない世代になっていくのでしょうか。そこで我が珈琲業に携わる者としては少なくとも珈琲の味がわかるようには育って欲しいと思います。そしてお酒の変わりに是非とも『珈琲』を会話の中に入れて頂ければ、と願います。そのためにはどうしても美味しい珈琲は提供しなければなりません。その為の努力は私の責任でもあります、とそう自覚しています^_^。

==============================================
*
**** No5 *****
◆◇「永田珈琲倶楽部のバリアフリー」◇◆
☆長い間、珈琲の香店の入り口のバリアフリー(階段差解消)が実現しました。このところ行政面での福祉改革の政策がめまぐるしく変化していますが実際に身の回りで何が出来るのかを改めて見直した時に、一気にやるにはあまりにもたくさんのことが目につくようになりました。永田珈琲倶楽部では現実的にできることからやっていこう、そういう考えのもと今回1階にあります珈琲の香店の入り口段差解消工事となったものです。このことにより車椅子のお客様も、また赤ちゃんを連れての乳母車もスムーズに出入りできるようになりました。われわれ従業員もその光景を見た時、とてもよかったと心から思います。どうぞ皆様方のさらなるご利用をお待ちしております。
また、手話を使える従業員も育ってきました。珈琲の香り店⇒1名。ぽえむ店⇒3名が通常の会話が出来るようになりました。手話をやることによっての効果は、お客様との対話は勿論、顔の表情がとても豊かになり人間味が増してくると言うことが、当人の皆さんからの話です。私も間近にその成長ぶりをみまして、本当に嬉しく思っています。

***** No6 *****

☆ 今年のこれまでの『今月の香り』の状況です
寿のコーヒー    ハワイコナ エクストラファンシー
1月のコーヒー   Eco−Ok Coffee グアテマラSHB 
            サンタ・イサベル
2月のコーヒー   エチオピア ウォッシュド イルガチェフ
3月のコーヒー   ブルンディ ンゴマ
4月のコーヒー   Eco−Ok Coffee 
            エル・サルバドル ラス・ケブラダス
5月のコーヒー   ウガンダ アラビカ マウントエルゴン
6月のコーヒー   コスタリカ ドータ・タラス
7月のコーヒー   マンデリン ラスナ リントン
⇒ 以上のようにこれまでお楽しみ頂きました。
↓⇒ 今後は次ぎのような予定で計画しています(変更あります)

8月のコーヒー   パプア・ニューギニア モロベ
9月のコーヒー   メキシコ ハルテナンゴ
10月のコーヒー  タンザニアAA アデラ(キリマンジャロ)
11月のコーヒー  グアテマラ ウエウエテナンゴ 
             Los Laureles Farm(oaction coffee)
12月のコーヒー  コロンビア ナリーニョ スプレモ
1月のコーヒー   ケニア テーラウィンチ
2月のコーヒー   エチオピア ナチュラル デルガーゴ

***** No7 *****
---------------------------------------------------
『Xaboon Web ガイド 5000』 へ掲載につきまして。
--------------------------------------------------
書籍名称 :『Xaboon WEB GUIDE 5000』
発行予定 :2001年9月7日
予定価格 :1,680円
「わかりやすくてフルカラー! ホームページに簡単アクセス!」をキーワードに、「2001年後期の旬のサイト」や「安心してネットショッピングできるサイト」など5000件を厳選して紹介する、ホームページ紹介書籍の決定版の登場です!!
この本ではホームページを、巻頭の「旬のサイト特集」や、「ホビー&スポーツ」「ビジネス」「エデュケーション」などの11のジャンル、 50の中項目、260の小項目に、詳細に分類いたします。紹介文(100文字弱)は、わかりやすく5種類に分類し、コンテンツの有料・無料などの内容が、一目でわかります。しかも通常のURL索引以外に、検索に便利なキーワード索引も用意いたしました。とのことです。
他、別の書籍にも永田珈琲倶楽部に掲載されます。乞うご期待!!

***** No8 ******
▲▲永田珈琲店より 文月の風信...▲▲

永田珈琲より文被月の風信
・・・・・・・・・・・・・
お暑うございます
茅の輪くぐり、蟲封じ、夏越祓
とは、いやはやこの蒸暑をばまつさきに
おはらひして頂きたい日昨
皆皆様には御機嫌よろしうございませうか

形代にかはりたき身の暑さかな

たとへば、ほほづき
酸漿
とは文字に記し
あやまつてそを噛みやぶると
なるほど酸い味がするが
ちよつとおかたいなあ
鬼燈
おにが提燈ぶるさげてゐる圖はわるくない
大和繪みたやうですな
と、手近の字引を頼ると、ふらんすでは
籠に込められた戀の天使、
と見立てる言ひまはしがあるさうで
なかなかオツなものですよ
全宇宙は胡桃のなかにある、
と謂つた詩人がをりますが、
午后のお茶には
かかる微視的な感覺のあそびが叶ひます
しかしフランスにほほづきはあるのかしら
折りしも革命紀念日、サン・ジュストやダントン
おそろしいギヨティイヌと、
このかあいらしい花の實は似合はない似合はない
    juillet 2001   寺崎郷 拜


***** No9 ******

======= 珈琲の花・今年2度目の開花です\(^o^)/ ========
二度目の花が咲きました。
8月6日です。今度は沢山ではないのですが、5つです。
思ってもいなかった真夏の贈り物でした。
6月に咲いた花の後は、豆にまではまだまだですが、かわいいあかちゃんのその前の段階まで育ってきましたょ。

☆==============================================☆
==== 2001年8月1日 END  ===
永田珈琲倶楽部 通算65号 web shop since 1995.11. 
最後までお読みいただきまして有り難うございました。
ご意見ご要望はこちらまで nagata@nagatacoffee.com
編集部 東京都小平市美園町2-2-31
電話 042-344-7663 ファックス 042-343-8601
珈琲道楽  店主 永田政弘
=========================================
★注文直通⇒
(http://cgi.din.or.jp/~sanmoku/cgi-bin/cform.cgi)
---------------------------------------------------
★発行は『まぐまぐ』( http://www.mag2.com/ )です。
--------------------------------------------------
★登録/解除:(http://www.bekkoame.ne.jp/~tantan )
又は配信停止の時はお手数おかけして申しわけあり
ませんがnagata@nagatacoffee.com までお願いします。
☆==============================================☆